こんにちは
今日も桜吹雪が舞っています
空のサイン(星座)は芽吹きの牡羊座から
金星を支配星とする牡牛座へとそろそろ移行します
本当に美しい季節ですね
:
日本のカレンダーを見ると
来週4月20日は穀雨という季節の変わり目なんですね
そして この日に太陽は牡牛座へ入ります
これって どういうことかわかりますか?
先ほどの穀雨というのは
一年を二十四等分に分けた 二十四節気のひとつです
この二十四節気はそれぞれ交互に中気・節気に分けられていて
この中気の切り替えの時期(12個)と占星術でいうサイン(星座)の切り替えが同じってことです
こんな風に↓
これを知ったとき
季節の巡りは どんな切り口でも同じことを指しているんだなぁと
ちょっと感動すら覚えました
今年2017年の春分は3月20日でした
春分は種を蒔くときなんですね
植物でも人間でも
そしてこの日は 太陽が牡羊座に入ったときでした
牡羊座はスタートの星座です
新しいことを切り開くエネルギーにあふれ
活動的に外に向かって行きます
新しいものを創り出すのです
牡羊座はまさに春分のエネルギーです